| 1961(昭和36)年 |
- 川崎器材株式会社として川崎市において会社設立 (資本金6百万円)
- 金属屑商許可取得 (神奈川県公安委員会)
|
| 1975(昭和50)年 |
産業廃棄物収集運搬業許可取得(川崎市) |
| 1980(昭和55)年 |
- 古物商許可取得 (神奈川県公安委員会)
- 特定建設業 (とび、土工工事業) 許可取得 (神奈川県)
|
| 1992(平成 4)年 |
- 株式会社テルムに商号を変更し、本社を横浜市鶴見区へ移転
- 産業廃棄物処分業 (中間処理) 許可取得 (横浜市)
|
| 1993(平成 5)年 |
土壌・地下水汚染の調査、浄化事業を開始 |
| 1995(平成 7)年 |
環境分析事業を開始 |
| 1997(平成 9)年 |
ISO14001認証取得 (日本環境認証機構) |
| 1998(平成10)年 |
- 環境マネジメントシステムのコンサルティングを開始
- 西日本家電リサイクル株式会社 (北九州市)を設立
|
| 1999(平成11)年 |
資本金を5億円に増資 |
| 2000(平成12)年 |
群馬県太田市に北関東分析センターを開設 |
| 2001(平成13)年 |
- 家電リサイクル法に基づく使用済み廃家電製品のリサイクルを開始
- 一般廃棄物処分業許可取得 (三重県)
- ISO9001認証取得 (日本環境認証機構)
|
| 2002(平成14)年 |
品質マネジメントシステムのコンサルティングを開始 |
| 2003(平成15)年 |
- 土壌汚染対策法の指定調査機関指定 (環境省)
- 認定特定計量証明事業者の認定 (製品評価技術基盤機構) を受け、計量証明事業 (特定濃度) を追加登録 (神奈川県、群馬県)
- 産業廃棄物処分業 (中間処分) 許可取得 (三重県)
|
| 2006(平成18)年 |
「産業廃棄物処理業者の優良性の判断に係る評価基準」適合 (横浜市、神奈川県ほか) |
| 2008(平成20)年 |
- OHSAS18001認証取得 (日本環境認証機構)
|
| 2009(平成21)年 |
本社を横浜市神奈川区へ移転 |
| 2010(平成22)年 |
- 東京都から産廃エキスパートの認定取得
- 兵庫県姫路市に姫路リサイクルセンターを開設 (産業廃棄物処分業 (中間処分) 許可取得 (姫路市) )
|
| 2011(平成23)年 |
創立50周年 |
| 2012(平成24)年 |
入舟事業所に水分析センターを設立 |
| 2013(平成25)年 |
ISO14001、ISO9001、OHSAS18001のマネジメントシステムを統合 |
| 2014(平成26)年 |
東芝環境ソリューション株式会社に商号を変更 |
| 2015(平成27)年 |
- 製品評価技術基盤機構よりISO/IEC 17025の試験所認定を取得
- 本社を横浜市鶴見区 (現在地) へ移転
|
| 2016(平成28)年 |
|
| 2018(平成30)年 |
|
| 2019(令和元)年 |
|
| 2020(令和2)年 |
|
| 2021(令和3)年 |
|