PCB簡易測定キットの実用化・販売開始について(短時間で計測が可能)
2014年5月7日
当社は、藤倉化成株式会社と共同で、イムノクロマト測定キットによるPCB簡易測定法を実用化していますが、この度、従来煩雑であったPCB汚染物や作業環境大気試料の前処理を、シチュエーションごとにマニュアル化(簡素化)することで、数日間かかることもあった作業を、30分から約1時間で測定まで終了することを可能にしました。
本測定キットは、PCB浄化プラントなどでの現場分析に使われており、高感度化により濃度の低い試料へも適用できます。
このたび測定キットの販売パンフレットを作成しましたので、ご参照ください。
○簡易測定キットによる測定実績
- PCB汚染土壌・廃棄物調査の現場スクリーニング
- PCB汚染の疑いのある廃棄物のふき取り試験
- PCB汚染物処理施設での作業環境大気測定
- PCB汚染廃電気機器洗浄・解体作業現場
○適用対象
- 土壌 ・廃棄物 ・作業環境大気 ・拭き取り試験 ・絶縁油 ・洗浄液
詳細は、2014年5月17日に開催される第23回環境化学討論会(下記URL)にて発表。
*本方法は絶縁油中の微量PCBに関する簡易分析マニュアル(第3 版)等の公定法ではありません。

PCB簡易測定キットと測定結果